2025年7月12日(土)「第46回身体知研究会」が神戸大学人間発達環境学研究科(鶴甲第二キャンパス)にて開催され,電気・化学専攻(医用工学領域)博士前期課程2025年3月修了の頼定優花さん(指導教員:和多田雅哉教授)が若手奨励賞を受賞しました。
受賞対象の発表内容は以下のとおりです。
受賞者:頼定優花
表彰名:若手奨励賞
学会名:人工知能学会「第45回身体知研究会」(2025年3月9日(日)東京工科大学蒲田キャンパス)
演題名:ヒップホップダンスにおけるボックスステップの身体知獲得支援アプリケーションの開発
著者名:頼定優花,和多田雅哉,髙橋玄宇,髙橋うらら,椿原徹也,山田盛朗
受賞日:2025年4月14日
この研究会(身体知研究会)は,スポーツ科学,人工知能,認知科学,バイオメカニズムなどの諸科学に渡る横断的な研究領域と位置づけることが出来ます。とくに身体技能に関心を持っており,楽器演奏,スポーツ,ダンス,工芸などの幅広い分野で,さまざまなアプローチを試みています。演技を計測し,そのデータからスキルを抽出する手法の開発,粘弾性モデルに基づく運動の力学モデルの構築,熟達者による内省によるコツの抽出(メタ認知) などがその主なものです。また,現在,これらの諸活動を統合する枠組みとして,演技スキル表現系の設計にも着手しております.